トップページに戻る | 一覧に戻る
事務局ニュース【NO.2011-095】
医療クラスター構想 第5回シンポジウム 開催報告
2011年10月21日(金)、医療クラスター構想の第5回シンポジウムとして「都市防災と医療クラスター」を、東京ウィメンズプラザで開催しました。
基調講演では、東日本大震災を受けて都心部災害に対する地域モデル構想について紹介された後、鈴木寛前文部科学副大臣、黒岩神奈川県知事からメッセージをいただきました。
続いて、各界でご活躍中の方々から国内外の最新動向と、わが国の医療分野の現状と課題を多面的に捉えた発表がありました。
下記に当日使用されました資料の一部を公開致しますので是非ご覧ください。
プログラム【PDF版
】
- 基調講演「首都圏の都市防災から見る医療クラスター」早稲田大学 特命教授 伊藤 滋
- 来賓挨拶「都心部におけるメディカルコリド−ル構想について」前文部科学副大臣 鈴木 寛
- 講演1.「神奈川県における医療改革」(ビデオメッセージ)神奈川県知事 黒岩祐治
- 講演2.「企業経営者から見た医療クラスター」公益財団法人がん研究会 常務理事 石田忠正
- 講演3.「中国における医療クラスター」自治医科大学地域医療政策部門 准教授 大嶽浩司
- 講演4.「医療の国際化と医療体制の整備」経済産業省商務情報政策局ヘルスケア産業課 課長 藤本康二
トップページに戻る | 一覧に戻る