トップページに戻る | 一覧に戻る

事務局ニュース【NO.2009-041】

【第10回健康医療ネットワークセミナー】

開催概要

日時: 2009年2月9日(月)  18時30分〜20時30分

場所: 東京大学医科学研究所 総合研究棟8階会議室
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/access/campus/ (地図中番号8)

総合研究棟への入館はセキュリティ・ロックがありますので、入口内線電話で75615へおかけください。ドアを開錠致します。 今回は開催場所が白金台の東大医科学研究所になりますのでご注意下さい。

会費: ¥1,000 (NPO健康医療開発機構会員は無料)

参加申し込みについて

参加ご希望の方は、その旨事務局info@tr-networks.orgまでご連絡下さい。なお、特にお申し込み受付のご連絡はいたしませんが、会場の都合により定員に達し次第、申し込みを締め切ることがございますので、その場合のみご連絡いたします。ご了承ください。

プログラム

1.「異分野連携におけるコミュニケーションの重要性」   

講師:森勇介先生 大阪大学大学院工学系 教授

講演概要:大阪大学では、異分野連携により、タンパク質高品質結晶化技術を開発する「創晶プロジェクト」を実施しています。その成果を基に、2005年7月に製薬企業からタンパク質や 有機低分子材料の結晶化を受託する株式会社創晶を立ち上げました。プロジェクトを推進してい上では、メンバーがそれぞれ、1つの目標に向かって、コミュニケーションを取り合って、役割を 分担し、効率良く進めていくことが重要になります。創晶プロジェクトでは、心理学的なカウンセリング手法をメンタル・トレーニングとして活用し、コミュニケーションの円滑化を図っています。ここでは、これらの事例についてお話させていただきます。

・日経BP先端技術事業化メールマガジン

「心理学をメンタル・トレーニングに活用」http://innovation.nikkeibp.co.jp/mailbn/20080312-00.html

「成功は円滑なコミュニケーションから」http://innovation.nikkeibp.co.jp/mailbn/20080409-00.html

2.「医療と意欲とコミュニケーション」  

講師:榊原明美先生 ライフデザイン総合研究所 臨床心理士

講演概要:最近、さまざまな分野で内部告発やクレームが激増しています。医療の分野でもクレーム処理や医療訴訟の問題が深刻化していることと思います。 意欲とコミュニケーションの関係を紹介しつつ、また八戸がん哲学外来の開設準備の状況なども踏まえ、医療分野における心理やコミュニケーションスキルの汎用性、活用などをご紹介したいと思います。

トップページに戻る | 一覧に戻る